2023年03月27日 (月) | 編集 |
実際見ると結構生えてきたおにゃかだけど

写真だとまだ薄毛(*´艸`*)

これは2週間くらい前に撮った写真だけど、
今もまだ薄毛w( ・ิω・ิ )
どんだけ生えてくるの遅いんだー(;´∀`)
久しぶりにまたコストコ行ってきた。

左のは去年買って美味しかったので、また買ってきた。
右のは初めて買った。
もちろんチョコなので激甘だけど(;´∀`)
会社で15時半頃から段々と血糖値が下がるのか?
クラクラしてきて気持ち悪くなるので
その為と小腹空いた時用に。
右のは個包装になっててナッツ入りなので美味しいです。
でも1粒がデカイw
虫歯にならないように気をつけながら・・・
余談★
最近エルの療法食 y/d缶もネットでは売り切れだし、
輸入代理店はフォルテコールも入荷待ちだし・・・
エルのはまだ在庫あるけど
なんか手に入り難くなってすごく嫌な感じです・・・(*`-´; *)
薬や療法食は品切れにならないようにして欲しいわ。怖
ハロのチッコが不安なので尿検査に出したいのに
まだチッコ取れてません・・・

一応醤油差し買ってきた。
かかりつけでは、出来るだけ猫砂を通さず、
取って30分、もしくは冷蔵庫で2時間以内には持ってきてくれと・・・
他の病院よりハードル高くて(;´∀`)えー・・・
頑張ってはみるけど。
ついでにセリアで王冠買ってきた(*´艸`*)
エルの様子
2月から徐々に、3月から更に・・・最近は毎日
嘔吐も1日1回
夜には2〜4回下痢しちゃってて・・・(;へ:)
ディアバスターもビオイムバスターも効かないし、
飲ませても飲ませなくても変わらない・・・
下痢じゃない日の方が少なくなってきました。
前に掛かりつけの先生に相談したけど、
甲状腺の病気だから仕方ないと・・・
昨日はビオフェルミンS買ってきて、
1/4 砕いてあげてみました。
家から行ける範囲の病院にも電話して相談してみようと思ってます。
(´-ω-` )
本にゃんは食欲もあるし、チッコは正常で、
デビルズに追いかけられて逃げたりして元気はあるけど・・・
先月よりちょっとご飯食べる量は減った気がします。
主に夜にいっぱい食べるけど、食べたらすぐ下痢しちゃう・・・(´;ω;`)
エルも好きで病気になったわけじゃないし、
したくて嘔吐や下痢をしてるわけじゃないので・・・
ほんと見ててつらくなります。゚(゚´ω`゚)゚。
なんとかしてあげたい・・・
今は甲状腺のご飯でケアしてるけど、
そろそろ薬に頼らなければいけない時期に入ってしまったのかもしれません・・・
(´-ω-` )
。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★
ぽちっぽちっ★とよろしくです~♪(=^・ェ・^=))ノ彡☆


。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★
いつもありがとデス(*´ェ`*)ノ”
拍手の方もヨロシクお願いします★
\_ヘ(´Д`*)))ぽちっとして頂けると、ヘンタイ菌がひと粒あなたの元へ飛んでゆきますw
↓

写真だとまだ薄毛(*´艸`*)

これは2週間くらい前に撮った写真だけど、
今もまだ薄毛w( ・ิω・ิ )
どんだけ生えてくるの遅いんだー(;´∀`)
久しぶりにまたコストコ行ってきた。

左のは去年買って美味しかったので、また買ってきた。
右のは初めて買った。
もちろんチョコなので激甘だけど(;´∀`)
会社で15時半頃から段々と血糖値が下がるのか?
クラクラしてきて気持ち悪くなるので
その為と小腹空いた時用に。
右のは個包装になっててナッツ入りなので美味しいです。
でも1粒がデカイw
虫歯にならないように気をつけながら・・・
余談★
最近エルの療法食 y/d缶もネットでは売り切れだし、
輸入代理店はフォルテコールも入荷待ちだし・・・
エルのはまだ在庫あるけど
なんか手に入り難くなってすごく嫌な感じです・・・(*`-´; *)
薬や療法食は品切れにならないようにして欲しいわ。怖
ハロのチッコが不安なので尿検査に出したいのに
まだチッコ取れてません・・・

一応醤油差し買ってきた。
かかりつけでは、出来るだけ猫砂を通さず、
取って30分、もしくは冷蔵庫で2時間以内には持ってきてくれと・・・
他の病院よりハードル高くて(;´∀`)えー・・・
頑張ってはみるけど。
ついでにセリアで王冠買ってきた(*´艸`*)
エルの様子
2月から徐々に、3月から更に・・・最近は毎日
嘔吐も1日1回
夜には2〜4回下痢しちゃってて・・・(;へ:)
ディアバスターもビオイムバスターも効かないし、
飲ませても飲ませなくても変わらない・・・
下痢じゃない日の方が少なくなってきました。
前に掛かりつけの先生に相談したけど、
甲状腺の病気だから仕方ないと・・・
昨日はビオフェルミンS買ってきて、
1/4 砕いてあげてみました。
家から行ける範囲の病院にも電話して相談してみようと思ってます。
(´-ω-` )
本にゃんは食欲もあるし、チッコは正常で、
デビルズに追いかけられて逃げたりして元気はあるけど・・・
先月よりちょっとご飯食べる量は減った気がします。
主に夜にいっぱい食べるけど、食べたらすぐ下痢しちゃう・・・(´;ω;`)
エルも好きで病気になったわけじゃないし、
したくて嘔吐や下痢をしてるわけじゃないので・・・
ほんと見ててつらくなります。゚(゚´ω`゚)゚。
なんとかしてあげたい・・・
今は甲状腺のご飯でケアしてるけど、
そろそろ薬に頼らなければいけない時期に入ってしまったのかもしれません・・・
(´-ω-` )
。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★
ぽちっぽちっ★とよろしくです~♪(=^・ェ・^=))ノ彡☆



。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★
いつもありがとデス(*´ェ`*)ノ”
拍手の方もヨロシクお願いします★
\_ヘ(´Д`*)))ぽちっとして頂けると、ヘンタイ菌がひと粒あなたの元へ飛んでゆきますw
↓
スポンサーサイト
| ホーム |