fc2ブログ
飼主頑張った!(`ー´) ★頂いた♪
2023年01月27日 (金) | 編集 |
昨日の話同様

正月休み中に自室の網戸を外しました。

5R01271.jpg

網目が極小の張替えネットを購入。

5R01272.jpg

目が細かいので失敗は許されない!


ものすご~く慎重に貼りました。

これだけで親指めっちゃ痛めたよ(;´∀`)



でもこれで小さい虫も入ってこない!!

って言っても1ヶ所しか張り替えてないので、他からは入ってくるだろうけどw



自室の照明もカバー外して掃除しました。

小さい虫の死骸が@@;





あと、去年末からにゃイソーで材料を集めだして

5R01273.jpg

猫部屋の棚を新しくしました!

全部で2,700円くらいかかったよ・・・(ーー;)たけぇw



以前はセリアの茶色の棚1段のみでした。
(それはもう何度かゲロ被害にもあってたので捨てたー)

5R01274.jpg

エルが後ろの白い棚上のベッドに登りやすいようにと思って頑張った♪♪

棒の長さが30cm

出来ることなら20cmとか25cmでもっと3段とかにして、
老猫様も楽に登れるのが良かったけどねー。


自分でカットするか?

5R01275.jpg

白い棚板はちょっとちゃちいので今後2枚重ねして強度をあげようと思ってます。

今んトコ大丈夫だけど、ゲロ被害対策に予備パーツも買っといたw(*;´艸`;;)。+゚





そうすると合計3,000円は超えるw

接続パーツも白だったらもっと良かったのにねー。










あと、

大好きなお猫様ブログ「刺繍 de ねこ」ししゅうねこさん

ロイカナのユリナリ―S/Oを少しおすそ分けしてもらいました♪

5R0127A1.jpg

ルーちゃんはゴハン自体あまり食べないし、
エルも甲状腺のゴハンしかあげてないので心配はないんだけど・・・

ハロがねぇ・・・

なんでも食べる良い子ちゃんだけど、オカンが毎回ゴハンのトッピングに
まぐろ節をいっぱい混ぜてあげちゃうので・・・塩分が心配で。
このままずっとだとチッコの病気になりかねない・・・

何度もトッピングはほんの少しだけにしてくれって注意しても聞かないので・・・(ーー;)


まだキラキラチッコではないけど、
オヤツ代わりにしてみようかなぁと。



丁度ししゅうねこさんがお試し分譲って下さるとの事だったので
頂きました!

5R0127A2.jpg

ルーちゃんはやっぱり食べなかったけど(;´∀`)

ルーちゃんもまぐろ節無いとほんと食べないので、
食べてくれるゴハンを増やしたいんだけど・・・なかなか。・・・( ̄  ̄;) うーん


ハロはトッピング無しでも美味しそうに食べてくれました!


オマケの落花生も美味しく頂きました!!
以前頂いた時以来に落花生食べたので、
凄く久しぶりで美味しかったです(*´-`*)


ししゅうねこさん有難うございました!





デビルズもチッコケアゴハン食べてくれれば安心なんだけどねー。



スポンサーサイト












。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★
ぽちっぽちっ★とよろしくです~♪(=^・ェ・^=))ノ彡☆

bana 4     

にほんブログ村 猫ブログへ


。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★
いつもありがとデス(*´ェ`*)ノ”
拍手の方もヨロシクお願いします★

\_ヘ(´Д`*)))ぽちっとして頂けると、ヘンタイ菌がひと粒あなたの元へ飛んでゆきますw
   ↓


コメント
この記事へのコメント
おはようです。網戸の張替え自分で。凄いですね。
職人さんがやったように綺麗に貼れてますよ。凄い。

目が細かいの良いですよね。虫が入ってこないのは良い。
そうそう。
証明カバー外すと必ずいる小さい虫の死骸・・・

わーーーーすごいすごい。
ニャイソーで集めた棚。階段になってめっちゃ良い。
その白い棚板もにゃいそーなんですか??
エルちゃん凄く登りやすいし、ベッドも入れれて良いですね。

ハロちゃん何でも食べてくれるんならトッピングは
少量にして欲しいのにね・・・
2023/01/27(金) 06:05:30 | URL | chika #-[ 編集]
こんにちは
うわぁ~網戸も張り替えたの?凄いですよ
綺麗に張れてますね
目の細かいのもあるんだ

電気のカバーも掃除 大事よね(^^ゞ
お疲れ様でした

あらぁ~お母さんカリカリにトッピングでマグロの鰹節かけてあげるのね
猫用の鰹節?ってありましたよね
それではなく人間用??
オチっこの病気になったら厄介ですものね

お試しのカリカリと落花生も頂いたのね
良かったですね(^^)/

凄いっΣ(・ω・ノ)ノ!
100均で材料買って自作したのぉー
意外とこまごまと材料揃えるとお値段が(;^ω^)
でも家具?とかだともっと高くなりますよね

大きな白いベッドも置けてるし(*_*)イイ感じですね(^^)/
2023/01/27(金) 12:08:02 | URL | チャチャママ #-[ 編集]
網戸、綺麗になったねぇ。そうかー、目の細かさも色々あるのねぇ。私は虫平気だから気にしないけど嫌いな人は、そうよねぇ、気になるよねぇ。この夏はこれで怖くない!だね。
で、棚もいいねぇ。いくら百均でもこれだけ集めたらええお値段ですよねぇ。頑張ったねぇ!ナイスです。
2023/01/27(金) 15:47:33 | URL | Anne ママ #-[ 編集]
網戸張替え、お疲れさまんさー
わたし絶対無理だ、テトリスみたいに細かくきれいに
するなんて、無理ー(←雑しかない)

うちも、ぱんちゅがたまーにごはんにあきて、ふりかけしないと食べないのよね・・
困ったもんだ。。(ふりかけかける振りするとだまされるけど)
2023/01/27(金) 15:53:59 | URL | NYARO #-[ 編集]
網戸張り替えたんですね!
きれいに張り替えられてる=。
私だったら確実によれよれになると思いますw

100均でパーツを買って
タワーが作れるんですね(@@)
この発想、私にはなかったです。
自分で作れば修正も改造もできますよね!
2023/01/27(金) 16:31:04 | URL | あんずミャミャ #-[ 編集]
お疲れ様でした!
網戸の張替えを自分でやっちゃうなんて素晴らしい~\(^_^)/
それに棚も作ったんですね^^
お猫様達への愛を感じますよ~♡

ルナちゃんは好き嫌いが激しいんですね・・・
ハロちゃんは食欲旺盛で何よりです♪
だけど、お母様がね~(-_-;)


2023/01/27(金) 20:06:01 | URL | しげりん #-[ 編集]
網戸の張り替えって面倒よねー
棚作るのも100均といえど積もり積もったら結構なお値段ね・・・
そうか、マグロ節ねー
ほんのちょっとにしておいて欲しいよねー
ヒルズの尿路対策ご飯は試した?
今度試してみる???
うちはヒルズが好きでヒルズ食べてるからあるよ~
2023/01/27(金) 20:08:19 | URL | ししゅうねこ #-[ 編集]
私も網戸張替えしたけど 大変なのよねー!
あれ以来 もうやる気はなくなったわ(-"-)
non☆(@'ω'@)たんさん エライわー。
日々 頑張ってるよね。
ダイソーで白いの出てるんですか!?
知らなかったわー。
どうせなら 接続部品も白がいいですよね。
私もセリアのでジャングルジム作ってたけど 紙だから膨張するのか 解体する時に苦労したわー。
でもダイソーのこれいいですね♪
2023/01/27(金) 22:12:54 | URL | nekobell #-[ 編集]
おはようです。
韓国の甘酒シッケって箱買いしちゃうほど美味しいのね。
気になるー飲んでみたい。

箱はニャンズのお気に入りで嬉しいね。
しっかり齧られてる(笑)

さすが辛いの得意だけあるわ。
唐辛子パウダー持ち歩きしてるんですね(笑)凄い。

昨日の棚板。それもニャイソーで売ってたんですね。
良いですね♪今度チェックしてみます。
2023/01/28(土) 05:51:04 | URL | chika #-[ 編集]
網戸の張り替え、職人のようにきれいに完成しましたね~!!
すご~い!!(*^▽^*)
私も網戸を張り替えたいと思っているのですが、なかなかヤル気が出ずで(^^ゞ
一間サイズっていうのがヤル気が出ない大きな原因で(^^;
棚もイイ感じになりましたね♪
高さがワンサイズなのは100均の残念なところですよね(´・ω・`)
2023/01/28(土) 21:59:08 | URL | まちゃこ #Aq5NKTKU[ 編集]
すごい!これは頑張っちゃいましたね!!
そして、この長いタイプの猫ベッドはこの様に収納すると、とても良いですね。
猫様の室内品考えるのってわくわくしますよね
(あんまり替えると怒られるけど…)
2023/01/29(日) 14:28:19 | URL | やっち #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
  1.