fc2ブログ
安定の写真(´・∀・`)★エルの通院備忘録
2023年06月05日 (月) | 編集 |
今日もピントの合わない写真でいきますよーw(´・∀・`)

5R06051.jpg

ちょっとカメラメンテしないとダメかしら?(´・∀・`)

5R06052.jpg

ただまったりしてるだけの珍獣さんだけど

5R06053.jpg

ほっぺ痛くないのかしらねー

5R06054.jpg

お髭がぱぁっと(*´艸`*)

5R06055.jpg

ほんとボケすぎじゃんw

5R06056.jpg

ちょっとピント戻ったかな?

5R06057.jpg
エルにゃ『カメラ替えても変わらないと思うわよ。』




(;´∀`)ですかねーw







あ、デジイチも使わないとだわ(´・∀・`)忘れてたw











追記★エルの通院備忘録


自分用覚え書き

通院 6/3

体重3.7kg

検査3週間前くらいから咳をし始めた。
1〜2週間前からビオフェルミンが効かなくなって、また下痢。

食欲もあまりないようで1日の食事が缶詰半分程度になった。
検査3日前は親指の先程度しか食べず。
次の日もペットボトルのキャップ程度・・・

あまりに食べないので3日前体重測定3.83kgだったのが、病院検査時は3.7kgまで落ちた。

下痢と吐き気。いつもより少量ずつ一日に何度も吐いてたので通院した。

通院2日前は胆汁の混じったゲロ。翌日は透明。

飼主が帰宅してから主に夜に吐く。昼は寝てるので大丈夫そう。

まず食べてくれないと怖いので、先生に相談。

T4は平均値に下がってたので、ゴハンはそのまま継続。

先生曰く、ゴハンが合わなくなってきたのかもね、との事。

せっかくゴハンオンリーで平均値にまで下がったのに・・・
台風気圧のせいもあるかも。

一応吐き気止めの注射して貰った。

このまま食べないのは困るので、3日くらいなら普通のゴハンと混ぜて
食べてもらっても大丈夫だよと言って頂いた。ずっと混ぜてはダメだけど。

でも帰宅したら注射のお陰で気持ち悪さがなくなったのか、少し食べてくれた。
翌日も天気良くてちょっと暑かったけど、缶詰半分くらい食べてくれた。
少量の下痢はあり。



あまりに食べないようなら、耳に塗る食欲増進剤(ミラタズ)もOKとの事。
かかりつけの病院にミラタズがあるみたい。

ノミ・ダニの薬もやってOKとの事。


他は異常なし、腎臓も問題ないとのこと。

エル 血液検査20230603


しばらく様子見。

エル血液検査 領収証20230603



相変わらず診察代高いわね・・・( ;∀;)





6/3は人生&にゃん生初めてのエアコンクリーニングをして貰いました。

そのレポはまた後日。





みんにゃは知らない音とオジサンに心臓バクバクで、
オカン部屋に避難w(;´∀`)


エルは通院もあって、知らないオジサンも来て、相当ストレスだったはず。
でもゴハン少し食べてくれたので良かったです( ;∀;)












スポンサーサイト












。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★
ぽちっぽちっ★とよろしくです~♪(=^・ェ・^=))ノ彡☆

bana 4     

にほんブログ村 猫ブログへ


。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★。.:+*:・' ☆。.: *:・+'゜★
いつもありがとデス(*´ェ`*)ノ”
拍手の方もヨロシクお願いします★

\_ヘ(´Д`*)))ぽちっとして頂けると、ヘンタイ菌がひと粒あなたの元へ飛んでゆきますw
   ↓


コメント
この記事へのコメント
こんにちは
うわぁ~エルちゃん特集💛
気持ち良さそうに寝てますねっ!
おててが少しエックス(^^)可愛い

ふふふ 大きな欠伸 上手く撮れましたねっ(^^ゞ
『お髭がぱぁっと(*´艸`*)』
ホントだっ!
綺麗なお花みたいに見えるっ!
舌チョロも可愛いっ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

私からしたら ピント全然合ってますよ(^^)/
2023/06/05(月) 10:47:54 | URL | チャチャママ #-[ 編集]
エルちゃんそんなに調子悪かったんですね。

台風気圧も影響あるんですね。
吐き気とめ効果でご飯食べてくれて良かった。

かかりつけにはミラタズ置いてるんですね。
良かったですね。投薬よりずっと便利だもの

腎臓も他にも異常ないのは本当に良かった!!
その後はどうかな?しっかり食べてね。
2023/06/05(月) 12:20:47 | URL | chika #-[ 編集]
台風のせいもあったかもですね( ;∀;)
エルちゃん 少しご飯食べられるようになって良かったです。
しかーし 続くケロンパと下痢が体力奪いますよね。
そっかー ご飯が合わなくなってくるってこともあるのよね。
エルちゃんはアレルギーもあるし ご飯変えるのも難しいですよね。
エルちゃんの体調が落ち着きますように。
2023/06/05(月) 13:09:43 | URL | nekobell #-[ 編集]
エルたん、甲状腺の数値も下がったのに
食べてくれない、おなかも壊しているというのは
心配ですよね。
特に原因がなくってというのが一番心配になりますよね。

このお天気も関係しているのかなぁ。
少しずつ落ち着いてくるといいですよね。
2023/06/05(月) 16:24:16 | URL | あんずミャミャ #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023/06/05(月) 19:48:09 | | #[ 編集]
エルちゃんがまったりしてるの見るだけで
可愛いので癒されます♡
大あくびさえ可愛すぎる~(〃▽〃)ポッ

少しは食欲が回復したのかな?
今の季節って人間でも不快だから
小さい猫には影響があるのかな?
エルちゃんの体調が落ち着きますように☆彡
2023/06/05(月) 20:14:36 | URL | しげりん #-[ 編集]
まったり寛ぐエルちゃん、とっても可愛い(*´ω`*)
大きなアクビも気持ち良さそうで、私も釣られました(*≧m≦*)ププッ
そんなエルちゃんの不調、食欲が少しでも戻ってきて
良かったです(´▽`) ホッ
T4の数値も下がっていて、腎臓他も問題ないとのことで、
これも安心しましたよ~。
甲状腺機能亢進症って、食欲の波が結構あるもんなんですかね・・・。
ムーさんもすごい食べてくれてると思ったら、急に食べなくなって・・・
と言うことがあって。
気圧や天候にも左右されることもあるし、ダブルの影響で下がると、
こっちもツラいですよね。
お腹の調子も何とか復調してくれますように・・・。
2023/06/05(月) 22:56:47 | URL | まちゃこ #Aq5NKTKU[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
  1.